2011年7月3日日曜日

「つるまい」にある「つるまこうえん」

hayariです、こんにちは。
今日は地名についての雑記です。


鶴舞公園100周年(2009年)
会場の鶴舞公園は「つるまこうえん」と読みますが、所在地(名古屋市昭和区鶴舞)は「つるまい」と読みます。
また、最寄駅の鶴舞駅(JR/地下鉄)も「つるまいえき」と読みますし、地下鉄鶴舞線は「つるまいせん」と読みます。
ですので、遠方からJRでお越しの方はきっぷ購入の際「名古屋のつるまい駅まで」とおっしゃってくださいね。

Wikipediaによると、もともと「つるま公園」だったところ、後から「鶴舞」という漢字があてられ、駅名も町名も「つるまい」とされたそうです。
現在では、どちらかというと「つるま」よりも「つるまい」のほうが一般的で、地元でも「つるまいこうえん」で普通に通用しますし、むしろ「つるまこうえん」と読むことを知らない人も多いように思います。

同じ場所でも読み方が違う例は少なくないです。

岐阜県の各務原。
各務原市は「かかみがはら市」で、名鉄の名電各務原駅は「めいでんかかみがはら駅」。けれど、JRの各務原駅は「かがみがはら駅」、県立各務原高校は「かかみはら高校」です。

滋賀県の米原。
米原駅は「まいばら駅」ですが、高速道路の米原IC・米原JCTは「まいはらIC」「まいはらJCT」です。現在の米原市は「まいばら市」ですが、平成の大合併前までの米原町は「まいはら町」でした。

東京都の浅草。
浅草「あさくさ」には有名な浅草寺がありますが、読み方は「せんそうじ」ですよね。別名「あさくさかんのん」といいます。

そんなわけで、9月25日は、「つるまい」にある「つるまこうえん」にお越しください。

0 件のコメント:

コメントを投稿