2011年7月31日日曜日

本日ミーティング


現場でミーティング中です。

メインの奏楽堂、鳥モチーフでかわいいですよ〜。

2011年7月30日土曜日

続きまして~

連続失礼します。 食べログはここで終了じゃな~い!
翌日も車をだして、グルメに突っ走るまゆころなのでした~(*´∀`*)

その日は快晴で朝一番なのにもう汗だくだく。
一度通り過ぎて着いたるは、大府市の今年4月にオープンされたばかりの
きらきらぽっけさんへ。 他リンク

えと、わたいのはあんまりきれいじゃないけど、店舗がとなり
くっついてるので、気を付けないと通り過ぎてしまうこともあります。
 












とってもかわいい造りの、小さなお菓子やさん。
開店そうそう、早速お菓子を選ぶ選ぶ。

も~~とってもかわいい、どうぶつのクッキーや
マフィン、ケーキが並んで目がハートになってしまいます(*´∀`*)

今回、きらきらぽっけさんは出店希望してくださっていて、
ああ、このお菓子がグルメ祭りに並ぶんだ~と、嬉しくなりましたね(#^.^#)




写真にあるとおり、酵母でふっくらさせた生地、なんと試食もできるという!
やわらかい味で、どれにしようか迷ってしまいます~(#^.^#)
HPにある、太陽みたいな形の周りがなみなみしてるクッキーがイチオシです(#^.^#)
もちろん試食ほどんどしましたが(笑)

全製品動物性・白砂糖・ベーキングパウダーなしの無添加。
ぜひドライブがてら、公共交通機関なら大府駅から歩くのがおすすめです(#^.^#)


★★続きまして、今度は名古屋市緑区の、滝の水を登った方の、
神沢近く、満和里(まなり)さんへ。
自然工房と名前通り、国内木材を使った空気のきれいな雰囲気の
店内です。



月の満ち欠けカレンダーなど、とても興味を引きます。
優しそうな笑顔の女性店主さんと、木材についていろいろお話させていただきました。
地元野菜や、無農薬玄米も販売しており、化粧品、ヘナなどもあります。

お正月には玄米のし餅も買わせていただいたことがあります。
おいしかったなぁ~白米の2倍の時間をかけてついたそうです。
職人さんが、丹精こめてかかってくれたこの店舗、こだわりですね(#^.^#)
ぜひこちらも緑区へいらした際は足を運んでみてくださいね(#^.^#)

★★そしてまた翌日は、natsumiはんとともに、グルメ祭りスタッフ新メンバーさんが
いらっしゃるということで旬楽膳・地アミ店へお邪魔しました。
こちらもチラシをお渡しして、菜食カレーセットをいただきました。
サラダバーならぬデリがおかわり自由なので、お腹がはちけそうなほどいただいて
しまいました(~_~;)
こちらはビーガン店ではありませんがアレルギー表示、(肉、肉エキスも)あるので
安心して選ぶことができます。スイーツは表示がなかったので
果物類と少し和菓子いただいて、それも、満腹です。

夜になってしまってお店の写真はとれませんでしたが、またこのカレーセットいただきに
いきたいです(#^.^#)

カレーはみんなの大好きメニューですね(#^.^#)
新しいスタッフのみなさまも、どうぞよろしくお願いします(#^.^#)

まゆころ

暑さに負けず

こんにちわ。 暑い中お元気してますか?
すみませんわたいの方が暑くてヒィヒィいってるかも
しれない汗

仲間のブログ更新も楽しく見させてもらってます。
みっくん、コンパは数で勝負だね、
(そっちを本業にしてもらうと困るけど)

あきコケコッコーさん、お手柔らかに、
ベジタリアンになって以来、わたいも
幾度となく家族には肉食やめるまでいかなくても
控えめにと言っても、
まぁ~~ったくです。

個人の主張を押し通すなと逆に言われてしまうので(~_~;)
自分の菜食を認めてもらったのだから、その人の食べたいものを
奪うのも、強制になってしまってあまりよくないと思うんです。
本人が疑問を感じはじめたとき、ぜひ優しく知っていることを
教えてあげたいものです。  ご病気だったら…確かに菜食をおすすめするのは、
いいことだと思います(#^.^#)  強制にならない程度に、ね(#^.^#)


★★はい、ごめんなさいちょっと感想をいってみました。
そして本題といいますか、わたいひとりで暑い中あちこちまた
出店のお願いに、あちこちお邪魔しておりまして。

更新が滞ってました一週間ほど寝かせてしまってすみません。

ではまず、ハーブが苦手といってた因縁といいますか(笑)
ハーブ&スパイスをふんだんに使ったカレー屋さん、
南洋の父さんへ。
どんどん食べログ化してるわたいのブログですが、
今回はほんとに食べログを参考に行かせてもらいました。

北区に近い東区なのですが、高岳からしばらく歩いて、地下一階へいってお邪魔しました。
店主さんが一人で切り盛りされているお店で、20年も前からアーユルヴェーダ
の考えに基づいた季節ごとにスパイスを調合したカレーを考案されたとか。

それぞれにスパイスを調合しているということで、食事メニューはカレー
オンリーで、二種類のカレーを抱合せで頼むのが主流だそう。

全部がビーガンじゃないので、あれはダメこれはNOと(笑)
いろいろ注文させてもらって、もともとが動物性なしという
パイナップルのカレーと豆のカレーを。




おお、見事に画像が黄色一色!サフランライスに右がパイナップル、左が豆、ですね(*´∀`*)
お漬物代わりにすっぱ辛いアボカドみたいなフルーツ?もつけてあって、
豆が少し辛くて、パインが甘いので混ぜたりもOKというので混ぜたり単体で食べたり楽しんで
食べることができました。

食べログでは店主が無口とか怖いとかガンコ系とかあったけど、そんなことはない
気さくな店主さんでベジならこれはどうですか~とかハーブの本も良かったらって
見せてもらって、全然話しやすい方でした~ぜんぜん怖くないしわがままきいてもらったし(#^.^#)

よく考えたらわたいスパイスは大好きだったの思いだして(笑)
もりっと間食した後はせっかくだからハーブティーをいただきました~★
トルコやイラン、なるべく無添加に育てられたドライフルーツ
豪華についたハーブティーで、初心者(苦手とはいえなかった)なのでと
飲みやすいものを教えてもらい、レモンジンジャーをチョイス。

結局和のテイストがいいのでした♪ とはいってもこれだけスパイスと販売されている
ヨギティーやハーブ図鑑みていると、単に自分はほんとに知らなかっただけで、
きっとお気に入りがあるんだって思えて、今度はハーブの本を借りてみようと思いました(#^.^#)
お茶、美味しかった~レモンフレーバーだしジンジャーもほんのり刺激があって、
ぜひまた飲みたい。
販売されてるティーバックでいれてくれる、市販品で十分おいしいということを
お店で実演するという、粋なはからい。すっかりわたい欲しくなりましたよ(*´∀`*)

翌日も純ビーガンなほうれん草やトマトのカレーがあるということで、
とっても明日も行きたいと思いつつ後にして帰ってきました~ティーは
何回でもポットのお湯を足してくれるので、好きなだけくつろいでいけます。
金曜だったのでどんどんお客さんがいらしていつ出るかタイミングも
みつつでしたね、またいきたいです(*´∀`*)

本日もありがとうございました(*´∀`*)

2011年7月26日火曜日

私の家族 ①

 父とケンカをして、最近一人暮らしをはじめました。
けれども実家にいる愛犬吾郎に会いに、父の育てている無農薬野菜などの食糧を調達するために、頻繁に実家に帰る私。。

そして、一昨日もケンカ勃発。  ことの原因は、台所で「サバの煮つけ」を発見したところから。   うちの家族(父、母、姉)は、お世話になったお医者さん(西原克成先生)の影響と、動物たちにたいする私のしつこい説得により、動物や健康のために基本ビーガンとなってくれました。
けれども、やっぱりたまにこういうものを食べているのを見ると心が動揺し、何か言わずにはいられないのです。
だって、食べなければ殺されない命だから。 これで又1匹殺されてしまうから。。

「魚くらい、いいだろう。」  これは、父に限らずよく耳にする言葉です。
でも、魚だって苦痛を感じているのです。  魚は異質に見えるし、叫び声をあげられないから、同情されにくいのかな。。

英国政府動物福祉アドバイザーのブルーム博士は、「解剖学的にも肉体的にも生物学的にも、魚が傷みを感じるシステムはほぼ動物と同じ」 と言っています。
オーストラリアの調査では、魚は追われたり閉じ込められたり威嚇されると、心拍数が上がり呼吸が速くなり、アドレナリンが放出されることがわかりました。
これは人間がストレスを感じた時と同じような反応で、魚も恐怖を感じているのです。
(これについては異論もあるようですが、苦痛を感じていることがはっきりと証明されない限り、なにをしてもいいという理由にはなりません。)

又、魚を食べることによって起きる健康被害も考えなければなりません。
肉と同様に魚も食物繊維が全く含まれてなく、腐った便を体内に滞留させます。

今日、人間が流した産業汚染などの結果、魚は世界のどこでも、体内に水銀など有毒な化学物質を蓄積しています。
私たちは魚が住んでいる汚染された水を直接飲むことなど、とてもできないでしょう。
しかし、魚はその有毒な化学物質を吸収し、体内の組織に蓄積します。 そして、人間はその魚を食べることにより、有毒な化学物質を吸収することになります。 
生物濃縮の原理で、最終捕食者になればなるほど毒素の濃度は上がっていきます。
それらの化学物質には、致命的な疾患を引き起こすPCB、発がん性のあるダイオキシン、放射性物質など、特に水銀は微量でも神経組織に損害を与えることが科学的に証明されています。  ( アメリカンベジタリアニズム より)

それから、捕鯨問題はじめ 「 SEA KILLER 」と言われる日本の乱獲、世界的にも人間が自然の生産能力の限界を超えた過剰捕獲、汚染などにより、今日では海の3分の1が壊滅状態にあります。
「 このままでは、あと50年で海から魚が消えてしまうだろう。」 と、米国のライフサイエンス誌に発表され、国際的な研究者チームが警告も出しています。

家族だから言いたいことを言い合う分、言い争いも多くなるのだろうな。。 言い過ぎてしまったところはゴメンナサイ。 でも、動物たち(魚なども含む)の問題は譲れないのです。  わかってほしいな、お父さん。。

2011年7月24日日曜日

リーダーとして②



俺の名前は吉田みつよし(通称みっくん)、
ベジライフ推進部のリーダーである。


リーダーの俺は、 スタッフの誰よりもベジライフ推進に力を入れなければいけない。 。。



ということで、 Nonベジの人にベジライフの素晴らしさを伝えるために
週末の合コンはかかせないのである。。。


誤解の無いように言っておくと
ベジライフの素晴らしさを伝える、という使命感ゆえである!
大いなる使命のもと、合コンするのだ!

ということで金曜日に合コンに行ってきた。
その日、ベジライフを推進する対象に選んだのは、
合コンしたい職業ランキング、best3に入るであろう、『保育士』さんである。
(ちなみに初恋が保育園の先生である俺は、この日にかける意気込みは半端ないのである)

(言い忘れたが、うっかり八兵衛の俺はこの日も祭りのチラシと名刺を忘れてしまったので、仕方なく自分の連絡先を教えることにする。。 )


始まって、15分、いつもの通り
お肉・揚げ物・ジャンク系フードを一切食べない俺に
初恋の思い出を漂わせる保育士さん達が喰いついてきた!


  
  Mぐみ  『えー、みっくんってベジタリアンなの?!』
  Rお   『何で、ベジタリアンになったんですか?!』
  A菜   『肉・魚食べないの?すごーい!!』
  S子    『面白ーい、もっと話聞きたーい!!』

しかし!
同じ失敗はしない俺は、ここで決して浮かれることはない!
  
  
  俺    『・・そう? まぁ日本じゃちょっと珍しいかもね・・・。』
     俺は、言葉少なにクールに徹した。  

が、
  
  Mぐみ  『野菜だけじゃ生きていけないよ!』
            俺  『!・・・・・。』
  
  Rお   それにー、肉食べないと身体悪くするよね?!』
            俺  『!!!・・・。』
 
  A菜   肉食べれないなんてかわいそう!』
            俺  『!!!!!・・、』
  
  S子    人生、楽しいですか?』
 
   
  プッチーーーーン!!!
俺『人生楽しい?それをそのままお前に問いたいんだけど、肉がどれだけ身体に悪いか知らねぇだろ?それを知らないで不健康まっしぐらになっているおまえのほうがよっぽどかわいそうだよだいたいおまえのそのはだとらぶるみるからにしてべんぴからくるふきでものだろちょうのじょうたいがよくないからそんなことになるんだよにくくってみずからふけんこうのみちをえらんで□○おまえにじんせい△□☆○くどくど□○・・・』


2時間後・・・・  
  
  Mぐみ  『NのK君、連絡先教えて★』
  Rお   『A君、メルアド教えてもらっていいですか?』
  A菜   『T君、メールしてくださいね』
  S子    『NのK君、携帯の機種同じですね、運命!?★』
   


        俺、  ポツーーーン(;-;)・・・。




前略、
親愛なるベジタリアンの皆様、
合コンでベジライフが馬鹿にされても
決してキレてはいけませぬ。。。

それを楽しく笑いに変える度量の大きさがないと
メルアド交換もままならない状態になりますので
ご注意くださいませ。。。



追伸・・・
俺の初恋の良き思い出も、
風と共に去ったのであります。。。
                      
                       合コン年長組より

2011年7月23日土曜日

スタッフチロルさんの手作り

最近、週末は装飾幕作りに精を出してます
チクチクしてるお針子隊の隣で
わたしは相変わらずのパソコン作業
 
 
新スタッフのチロルさんの差し入れ蒸しパンで、エネルギーチャージ
 
元気でたよ、ごちそうさま
 
 
キミコ

2011年7月20日水曜日

リーダーとして①




俺の名前は吉田みつよし(通称みっくん)、
ベジライフ推進部のリーダーである。

リーダーの俺は、 スタッフの誰よりもベジライフ推進に力を入れなければいけない。 。。



ということで、 Nonベジの人にベジライフの素晴らしさを伝えるために
週末の合コンはかかせないのである。。。

誤解の無いように言っておくと
ベジライフの素晴らしさを伝える、という使命感ゆえである!
大いなる使命のもと、合コンするのだ!

ということで、
先週の3連休もその使命のもと、合コンに行ってきました。。。
(ただしこの日は、 うっかりベジ祭りのチラシと名刺を忘れてしまったので
やもえず、自分の連絡先を教えることになった・・。)


その日、俺がベジライフを推進する対象は、
『強く、優しく。』でおなじみの、K城学院生である。

始まって、15分、いつもの通り
お肉・揚げ物・ジャンク系フードを一切食べない俺に
天下のK城女子がさっそく喰いついてきた!

  Y実  『えー、みっくんってベジタリアンなの?!』
  K奈  『何で、ベジタリアンになったんですか?!』
  S織  『肉・魚食べないの?すごーい!!』
  A日香  『面白ーい、もっと話聞きたーい!!』


モテ期、キタッーーーーーーー!!

俺  『えーとね、俺はベジタリアンていうよりビーガンで一切動物性の食べ物は食べないんだ肉・魚だけじゃなくてにゅうせいひんはちみつもたべないんだでもはじめからびーがんになったわけじゃなくてびーがんになるまでにいちねんくらいかかったかなそれからなぜにくをたべなくなったかというとにんげんはにくをほんらいたべるどうぶじゃないしそういったしょくせいだけじゃなくてかんきょうやちくさんもだんいひいてはちきゅうぜんたいにもべじ◇□△くどくど□△○・・・』


この調子でベジライフの素晴らしさを伝え、2時間後・・・、

  Y実  『K君、英語しゃべれるんだ、すごーい!』
  K奈  『S君、私達音楽の趣味あうね、今度カラオケ行こっ!』
  S織  『U君、私もお肉大好き、焼肉美味しいよねぇ
  A日香  『U君、面白ーい、もっと話聞きたーい!!』


      俺、  ポツーーーン(;-;)・・・。



前略、
親愛なるベジタリアンの皆様、

合コンで女の子がベジに喰いついてきても
それはただ単に珍しいだけで
けっしてベジに興味を持っているわけではありません、

そこでベジ論を語ってしまうと
ひどい目にあいますのでお気をつけくださいませ。。



追伸・・
天下のK城学院生は合コン慣れしていて
女子力・盛り上げ方と、さすがでございました。
ただし、お会計は男子全額持ちなのでご注意ください。。
 
                          合コン1年生より。

2011年7月18日月曜日

プレゼント〜

こんばんは〜☆

これ、あきコケコッコーさんがプレゼントしてくれましたぁ!


嬉しいなぁ〜実をいうと、わたいハーブちょっと苦手で(^_^;)

特にジャスミンとラベンダー(笑)

でしたが、恐る恐る匂いかいだら柔らかくて優しい香り、自家製ラベンダーは全然平気でした〜良かったぁ☆

早速ポプリにして部屋と車に置くつもりです(*^o^*)

お庭でもハーブちゃんと育ちますね〜ちなみに大葉やみつば、ジャパニーズなハーブやバジルは山盛り入れるほど大好きです、

庭には今年はわさわさ大葉がプランターで育っています(*^o^*)

飽きる前に周りにおすそ分けしていこうと思います(笑)

自家製、手作りが嬉しかった1日でした、ありがとうあきコケコッコーさん!


まゆころ

Happy Birthday to なっちゃん★

先日のまぁるごとさんでのミーティング後
スタッフ自宅へと移動し、引き続き作業です



ビーガン祭りのたれ幕作成班と
パソコン作業班


元パタンナーやWEBデザイナーなど
頼もしいスタッフが新しく参加してくれました


他にも、アースデイ愛知事務局からスカウトしてきた2人の人材は、事務関係をパワーアップしてくれます


 ちょー頼もしい



「仲間を集めること。ひとりでは何も出来ないよ」と言われてから数年。
先生、今は同じ方向へ進もうとしている人たちに囲まれてるんです。

しあわせです。









合間に、宇治金時やきなこ砂糖のかき氷をいただきつつ















世界のどこでもない
ナゴヤのカラーを出すべく
綺麗な金糸や刺繍の施された布を使ってデザインを決めていきます







 
今日は過ぎてしまったスタッフの誕生日のお祝いに
男子が舵を取り、バースデーごはんを作ってくれました。
B-day girlのなっちゃんには内緒で、順番に作業部屋を抜け出しながらお料理です。


ベジ男子はみんな優しいの
料理うまいしね

推進部の中心で頑張ってくれてるなっちゃん
お誕生日おめでとう!

May all your dreams and wishes come true!







2011年7月17日日曜日

着々と…

みなさま

こんにちは!
3連休いかがお過ごしですか。

今日はひさびさミーティング。
(というか、自分も実際に顔を合わせるのは初めてだったり(^^;))

まぁるごとさんの美味しいごはんでおなか一杯。

みっちり真面目に話し合いました。

今も場所を移して作業中〜!

マイコ

天白区でミーテング中

Esamanさんが何かしています。

2011年7月11日月曜日

ただ今訪問中

9日土曜日のことですが、グルメ祭りに出ていただける出店者様募集を開始したので、
出てほしいお店さんに交渉しに地元を走ってお邪魔してもちろんお買い物もしてきました~(*´∀`*)
 この日は、名古屋市緑区の、南生協病院敷地内にある、
ダーシェンカさんへ。


手作りのパンが美味しいのはもちろんだけど、ここはこだわり石窯で焼く
パンなんです。国産小麦などを使い窯の燃料は愛知県内の間伐材です。→すんばらしい☆

お気に入りのパンさんたち、すべてがビーガンではないのですが、他店に比べて
さっとビーガンパンが選べる、食パンは動物性なし!



ぜひともこのビーガンパンさんたちをお祭りに並べてほしいなと、
店長さんと、パン教室開催中のオーナーさんへご挨拶させていただきました。
見かけるとつい手がのびてしまうのがパンですね。
きれいな店内で少し休憩させてもらってきました(゚∀゚ )
おすすめはダーシャかな(#^.^#)


 その後は隣のにんじんクラブさんへ。
有機野菜などの宅配をしているお店さんですが、今回店舗展開されて、
ランチでは数種類のデリ付きランチなどが楽しめます。


う~ん、どちらも新しくてきれい☆
こちらも店長さんとお話させてもらって、出店してほしい旨伝えてきましたよん♪
ランチは3種類、うちAとCはビーガン仕様でした。
ぜひともおいしい野菜料理で、お肉がなくても立派な料理であると
たくさんの人に知ってほしいんですといったところ
「ですね~。なかなか定着しないんですけどね~」と、


少し残念そうな顔をされましたが、それはこれ、このグルメ祭りで
おいしいベジグルメに目覚める方がきっと増えるぜいと、
なおさら開催がわくわくしてくるではありませんか。


その後、Cのカレーランチをいただいてきました~ご飯が無料で大盛りにできます、
玄米と八穀米選べて、う~ん並みで満腹でございます、とスパイシーなおいしさを堪能
させていただきました。(゚∀゚ )

このブログを見ていただいてる方も、ぜひこのお店に声かけてほしいなどありましたら、
ぜひ問い合わせまでご連絡くださいね。
皆さんの食べたい・ほしいが一番大きな力となってお店を動かします(#^.^#)
特別オーダーしなくても菜食選択ができるお店が、もっともっと増えてほしい。
ぜひこちらも機会あればお立ち寄りくださいね(#^.^#)

病院圏内といってもけっこう買物のみでみえる方もいますよ~(#^.^#)


↑おまけ

2011年7月9日土曜日

Vegetarian Culture

 

日本のベジ文化は今、駆け足で広がっています


世界でもぐんぐん育ってるベジカルチャー

わたしの第2の故郷カナダ・トロント市 
第2回Veggie Pride パレード
photo credit:Jo-Anne McArthur

ナゴヤビーガングルメ祭りは開催第1回目になりますが
実は前身となるお祭りがありました

2010年に 惜しまれながら閉店した玄米菜食店「花小路」

円空仏で有名な荒子観音寺で行われたハッピーナカガワ村です





「人もHappyで、地球もHappy」が
成り立つ物事をみんなに伝えたくて、
ここ中川区で年に一度、ハッピーな事
大集合するオーガニック縁日開催します」
 















 わたしたちベジライフ推進部は
色々な理由からベジを選んだ、菜食女子と男子のあつまりです
スタッフの大半が会社勤めです

だから
ビーガン祭りは、消費者の目線から企画をはじめました


先進国に輸出する飼料のために、貧しい国でなにがおこっているのか
屠殺現場で働く人のワークコンディション
土地の栄養を吸い尽くす、農薬まみれの農作物
作れば作るだけ、損をしてしまうの流通システム
安い値段で買い叩かれる野菜やお米
乱獲で絶滅寸前の海の生き物
そして
「食べもの」であるはずの生き物にも
痛みに体を震わせ、涙をながし
家族を思う感情があると知ってしまったわたしたち


ナカガワ村が目指した
あったかい手作り感と
地元を大切にするこころに、ちょこっと付け足し。

人にやさしく
自分にやさしく
生きるもの全てにやさしく
そして
地球に感謝を


ベジ文化は急速に育っています

まさに今、目の前で
peaceful&compassionがベースとなった
新しい文化の創造に立ち会えること

感謝です


キミコ