2014年7月8日火曜日

小梅、漬けました〜

こんにちは、七夕も終わり本格的に暑くなってきましたね(^O^)
6月に青小梅を入手し、軸をとって洗って塩とお酢につけて2週間と少々。

お弁当につめてみたらカリカリとまではいかないけどかなりカリっぽい小梅が漬け上がりました!

日本食の誇るもののひとつに漬物や発酵食がありますね。

無農薬のお米、特に玄米は乳酸菌もたくさんついていてとぎ汁で乳酸菌も育てることができるそうですよ(^O^)乳酸菌でも漬物できた気がします(^^)

私は先日やってみたのだけど振るのを忘れたのか、とても発酵とは思えない臭気を放ってしまいました、あらま笑

 小梅は実際赤しそを使った梅干しより簡単で早くできたので、念願だったカリカリっぽい小梅ができて大満足(^O^)

お味はほっぺたがツンとくる、しゅっぱ〜!!な元気のある味。

図書館で借りた漬物の本を参考にしました、他にもレシピが気に入るものがあったら本を購入してさらに漬物レシピを増やそうかな(^^)

日本の誇る発酵食、簡単なところから取り入れて季節ごとの素材を保存させて、楽しめたらいいですね(^^)

来年も小梅漬けるのは決定!

初夏をわくわくして待ちましょう(^^)

次回はもうひとつ旬ものを書こうと思います、

赤梅を漬けてる方、梅雨が明けたらじきに天日干しですね、梅ちゃんが熟成しながら待ってますよ(^O^)

ではよい夏を(^O^)

まゆころ

0 件のコメント:

コメントを投稿